エイコー運輸㈱代表の鳥海です。
今朝出勤途中会社の近くの工場の壁の塗替え
をやっていたので、ぼーっと見ていたら
看板が代わっていた。
弊社エイコー運輸から半径2キロ以内の
製造業者が2件である。
こんな現実がありながら
今日の日経新聞には
ベンツが今年も最高益更新なんて
記事もでている。
ということは、景気のいい商売も
存在するということ
儲かっていない!
稼げていない!
商売ってのは衰退産業なのか?
自ら衰退させているのか?
どちらにせよ、今のままではいけないということだろう。
私も1年半前まで、皆様と同じように悩んでいました。
ここではマーケティングならびにビジネスの原理原則を
徹底的に教えてくれます。そして、何より代えがたい同志
を得ることができます。
そのお陰で、私の会社も毎月3件以上の新規顧客を
GETできています。
この広告を見るとあたかも“店舗集客”
をメインとする業種であるように感じると思います。
しかし、私もここへ行って実践し成果を出しています。
だって、運送屋ですよ!
ビジネスの原理原則に業種は一切関係ありません。
http://directlink.jp/tracking/af/1397580/nqhK981p-FrjvEFGq-9vpTlmEq/
最後までお読み頂きありがとうございました。
ではまた明日。
※ 浜松緊急便.com公式サイトページ
浜松緊急便.com
※ エイコー運輸株式会社公式ホームページ
http://www.eico-gr.jp/
※ エイコー運輸株式会社公式facebookページ
https://www.facebook.com/eicogroup
営業マンが”0”でも
毎月3件以上新規顧客獲得する
方法を知りたい社長はいませんか?
※内容は運送屋向けですが、BtoB向けに対応しています
知りたい方は→クリック→http://neoトラック野郎.com/
北海道トラック協会 札幌地区トラック協会 函館地区トラック協会 室蘭地区トラック協会 旭川地区トラック協会 十勝地区トラック協会 釧根地区トラック協会 北見地区トラック協会
青森県トラック協会 岩手県トラック協会 宮城県トラック協会 秋田県トラック協会 山形県トラック協会 福島県トラック協会 茨城県トラック協会 栃木県トラック協会
群馬県トラック協会 埼玉県トラック協会 東京都トラック協会 神奈川県トラック協会 山梨県トラック協会 新潟県トラック協会 長野県トラック協会 富山県トラック協会
石川県トラック協会 福井県トラック協会 岐阜県トラック協会 静岡県トラック協会 愛知県トラック協会 三重県トラック協会 滋賀県トラック協会 京都府トラック協会
大阪府トラック協会 兵庫県トラック協会 奈良県トラック協会 和歌山県トラック協会 鳥取県トラック協会 島根県トラック協会 岡山県トラック協会 広島県トラック協会
山口県トラック協会 徳島県トラック協会 香川県トラック協会 愛媛県トラック協会 高知県トラック協会 福岡県トラック協会 佐賀県トラック協会 長崎県トラック協会
熊本県トラック協会 大分県トラック協会 宮崎県トラック協会 鹿児島県トラック協会 沖縄県トラック協会 運送 運送会社 赤帽 引越し 引っ越し 社長 代表取締役
バイト アルバイト 転職 運転手 トントラック 年収 給料 ボーナス トラック 協会 トラック協会 三菱 ふそう 運送経営改善社 経営コンサルタント
コンサルティング 販路拡大 B2B BtoB 事業再生 企業再生 資格 免許 運行管理者 準中型 大型 けん引 玉掛 移動式クレーン フォークリフト 助成金
ますだたくお
0 件のコメント:
コメントを投稿